社会福祉法人花輪ふくし会は、秋田県鹿角市で介護福祉サービスをご提供しています。
”笑顔とありがとうの心で地域福祉を創造します”
障害者支援施設 あすなろ
施設概要
サービス内容
ご利用案内
近況情報
お問い合わせ
近隣情報
施設職員の一日
障害者支援施設 更望園
施設について
サービス内容
お問い合わせ
周辺情報
施設職員の一日
障害者支援施設 鹿角苑
施設概要
サービス内容
近況情報
お問い合わせ
かづの悠游工房
施設概要
サービス内容
障害児者支援施設 東山学園
施設概要
サービス内容
近況情報
お問い合わせ
広報誌
行事予定
ご利用案内
施設職員の一日
障害者センター
施設概要
サービス内容
近況情報
お問い合わせ
お知らせ
施設職員の一日
養護老人ホーム 和光園
施設概要
サービス内容とご案内
近況情報
お問い合わせ
施設職員の一日
特別養護老人ホーム 東恵園
施設概要
サ−ビス内容
近況情報
お問い合わせ
施設職員の一日
介護老人福祉施設 月山の郷
施設概要
サービス内容
近況報告
お問い合わせ
施設職員の一日
介護老人福祉施設 鹿南の郷
施設概要
サービス内容
近況情報
お問い合わせ
施設職員の一日
地域生活支援センター
施設概要
サービス内容
お問い合わせ
R2年度の近況情報
施設職員の一日
こさかわいわいセンター
施設概要
サービス内容
就労支援事業
みんなのお店わいわい
近況情報
お問い合わせ
グループホーム
施設職員の一日
かづの就労センター
施設概要
サービス内容
ご利用案内
近況情報
就労支援事業
御食事処「ぐりとる」
御食事処「くらみせ」
比内地鶏ギフト
わくわくファクトリー
お問い合わせ
施設職員の一日
錦木ワークセンター
施設概要
サービス内容
ご利用案内
近況情報
就労支援事業
お問い合わせ
施設職員の一日
地域生活支援拠点おおだて
施設概要
サービス内容
ご利用案内
近況情報
お問い合わせ
施設職員の一日
トップページ
法人概要
概要
沿革
経営理念
組織機構
障害福祉サービス
老人福祉サービス
情報公開(定款・財務諸表等)
情報公開(処遇改善)
次世代・女性一体型行動計画
お知らせ・法人広報
施設見学・採用情報
先輩からのメッセージ
個人情報保護方針
職員研修メニュー
サイトマップ
http://a-hanawafukushikai.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
法人概要
法人概要
トップページ
>
法人概要
|
概要
|
沿革
|
経営理念
|
組織機構
|
障害福祉サービス
|
老人福祉サービス
|
法人概要
法人概要
■会社名
社会福祉法人花輪ふくし会
■所在地
〒018-5201
秋田県鹿角市花輪字案内63番地1
■電話番号
0186-22-4000
050-3776-7036(IP)
■FAX番号
0186-22-4141
■代表者
理事長 松浦 勉
■設立年月日
昭和40年4月6日
■従業員数
697名(令和2年4月1日現在)
正職員285名,契約職員412名
■目 的
この社会福祉法人(以下「法人」という。)は、多様な福祉サービスがその利用者の意向を尊重して総合的に提供されるよう創意工夫することにより、利用者が、個人の尊厳を保持しつつ心身ともに健やかに育成され、又はその有する能力に応じ自立した生活を地域社会において営むことができるよう必要な福祉サービスの提供、地域生活支援及び就労支援を行うことを目的として、次の社会福祉事業を行う。
(1)第一種社会福祉事業
(イ)障害児入所支援施設の経営
(ロ)障害者支援施設の経営
(ハ)養護老人ホームの経営
(ニ)特別養護老人ホームの経営
(ホ)地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護の経営
(2)第二種社会福祉事業
(イ)老人デイサービス事業の経営
(ロ)老人介護支援センターの経営
(ハ)老人短期入所事業の経営
(ニ)老人居宅介護等事業の経営
(ホ)障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく
障害福祉サービス事業の経営
(へ)障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく
相談支援事業の経営
(ト)障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく
移動支援事業の経営
(チ)障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく
地域活動支援センターの経営
(リ)障害児通所支援事業の経営
(ヌ)障害児相談支援事業の経営
(ル)小規模多機能型居宅介護事業の経営
■種 別
この法人は社会福祉法第26条の規定により、利用者が個人の尊厳を保持しつつ、自立した生活を地域社会において営むことができるよう支援することなどを目的として、次の事業を行う。
(1)居宅介護支援事業
(2)訪問入浴介護事業
(3)特定旅客自動車運送事業
(4)介護職員初任者研修事業
(5)グループリビング事業
(6)地域包括支援センターの設置及び受託経営の事業
(7)介護福祉士実務者研修事業
交通アクセス(法人本部)
交通アクセス(法人本部)
秋田県鹿角市花輪字案内63番地1
社会福祉法人花輪ふくし会
〒018-5201
秋田県鹿角市花輪字案内63番地1
TEL.0186-22-4000
FAX.0186-22-4141
───────────────
2
9
2
6
7
3
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
障害者支援施設 あすなろ
|
障害者支援施設 更望園
|
障害者支援施設 鹿角苑
|
かづの悠游工房
|
障害児者支援施設 東山学園
|
障害者センター
|
養護老人ホーム 和光園
|
特別養護老人ホーム 東恵園
|
介護老人福祉施設 月山の郷
|
介護老人福祉施設 鹿南の郷
|
地域生活支援センター
|
こさかわいわいセンター
|
かづの就労センター
|
錦木ワークセンター
|
地域生活支援拠点おおだて
|
法人概要
|
情報公開(定款・財務諸表等)
|
情報公開(処遇改善)
|
次世代・女性一体型行動計画
|
お知らせ・法人広報
|
施設見学・採用情報
|
先輩からのメッセージ
|
個人情報保護方針
|
職員研修メニュー
|
サイトマップ
|
<<社会福祉法人花輪ふくし会>> 〒018-5201 秋田県鹿角市花輪字案内63番地1 TEL:0186-22-4000 FAX:0186-22-4141
Copyright © 社会福祉法人花輪ふくし会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン