本文へ移動

令和5年度近況情報

令和5年度 あすなろ 近況 

あすなろ令和5年度 近況報告 11月

例年恒例となってる『紅葉ドライブ』に行ってきました。
砂子沢ダム⇒七滝⇒康楽館・ソフトクリームを食べて施設に戻るといったコースでドライブしてきました。
あまり天気に恵まれなかったのが残念ですが、利用者の皆さん楽しまれていました。

あすなろ令和5年度 近況報告 10月

秋の食事会を開催いたしました。
利用者様と一緒に『きりたんぽ』『だまっこ』作りをして厨房で仕上げの調理をして頂きました。
ボリュームがあり、「美味しい~」と話しながらお腹一杯頂きました。
食欲の秋ですね~(>_<)

あすなろ令和5年度 近況報告 9月

暑さが落ち着き、秋らしい季節となりました。
園内の装いも夏から秋へ…
朝晩も冷え込むようになり、長袖を着る利用者様も増えてきました。
来月は『秋の食事会』を計画しており、その様子をお届けします。
乞うご期待!

あすなろ令和5年度 近況報告 8月

連日30℃を超える暑い日が続いております。
8月に3回かき氷を実施しましたが、利用者様から大変好評でした!
好評であった分、もっと回数を多くして実施できれば良かったと振り返って反省しております。
8月も終盤に差し掛かっておりますが、この暑さはまだまだ続きそうですので、利用者様の体調管理に引き続きつとめて参ります。

あすなろ令和5年度 近況報告 7月

あすなろ一大イベントである『縁日』を開催しました!
今年度はコロナの規制が緩和され、ご家族の方々をお招きしての開催となりました。
利用者の方々は限られた時間ではありましたが、食事やご家族との団らんを楽しまれました。
今回来て頂いたご家族の皆様、雨の影響で残念ながら来られなかったご家族の皆様、来年の『縁日』もあすなろ職員一同心よりお待ちしております!

あすなろ令和5年度 近況報告 6月

職種問わずに服薬支援のロールプレイを行いました。
日々の支援であり、マニュアルを確認しながら職員同士で手技を再確認しました。
服薬事故ゼロを目指して年一度研修を行っております。

あすなろ令和5年度 近況報告 5月

春の食事会を開催しました!
厨房からのメニューに加えて、鹿角牛を焼いて利用者様に提供しました。また利用者様のお膳には事前に聞き取りしてケーキまたはプリンのデザートが付きました。
利用者の皆様、いつも以上に食事を楽しまれていました!

あすなろ令和5年度 近況報告 4月

長い冬が終わり、たくさんあった周囲の雪もすっかりなくなり、小坂にもようやく春が訪れました。
今年は例年よりも全国的に桜の開花が早く、お花見ドライブの予定を早めて出かけました。
コロナ禍で外出制限もあり、利用者の皆様にはご迷惑をおかけしていました。
待ちに待った外出、天気も良く最高の外出日和で利用者の皆様は大変喜ばれていました。
満開の桜に負けず劣らず利用者様の笑顔も満開でした!

今年度も引き続きよろしくお願い致します。
3
7
1
8
1
0
                              マイナビ2024
TOPへ戻る