令和4年度近況情報
令和4年4月 障害者センター はなわ地域生活支援センター
令和4年5月 児童通所多機能型事業所とぅいんくる
放課後等ディサービスと生活介護事業所に通所されている方々で、壁飾りを製作しているところです。✨完成までにはもう少しかかりそうですが、ステキな壁飾りができるのを楽しみに、皆さんで協力し合いながら頑張っていま~す(^^♪
どんな作品が出来るのか、皆さん楽しみにしていてくださ~い
令和4年6月 はなわ地域生活支援センター
夏休みの思い出作りということで、八幡平登山に出掛けてきました天候に恵まれて青空の下、最高の登山日和となりました。友達同士声を掛け合い、協力し合い、無事頂上に到着出来ました子供たちの表情は達成感に満ち溢れて、キラキラと光っていました
令和4年10月 児童通所多機能型事業所とぅいんくる
はなわ地域生活支援センター生活介護事業所『とぅいんくる』です。10月の音楽療法の様子です毎月、佐藤美津子先生の音楽療法を皆さんとても楽しみにしています。皆さんノリノリで音楽療法を楽しまれていました美津子先生の歌声に職員達も癒されています
『多機能型事業所 はなわワークセンター』です。寒い中、古紙回収作業から戻ってきた方も一緒に、職員の作った豚汁を頂きました豚汁の栄養は汁物で最強と言われています。栄養満点の豚汁を食べ、午後からの作業も頑張りましたなお、11月をもって古紙回収は終了となっています。ありがとうございました
それぞれの現場でもコロナ感染予防に努め、安心・安全に作業できるよう職員一丸となり頑張ります
今年1年大変お世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いします
令和5年1月 はなわ地域生活支援センター 「グループホーム赤とんぼ」
はなわ地域生活支援センター『グループホーム 赤とんぼ』です。今回は,昨年の年末から年を越し元旦にかけての様子を紹介します
クリスマスには、ちらし寿司とショートケーキを頂きました大晦日には、年越しそば元旦には、初詣へ出掛けています
「年越しそばは食べ残すと、新しい年には金に苦労する」という言い伝えがあるそうですが、皆さんきれいに完食良い年になりそうです
お正月は無事に過ごすことが出来ました。利用者様は、身のまわりの介助、サポートを受けながら楽しく共同生活を送っています
皆様のご健康を願いつつ、一緒に笑顔で楽しく過ごしていきたいと思います
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
令和5年2月 『人生100年時代』 ①
鹿角市障害者センターです。今回は、利用者様の様子ではなく、毎月地域活動支援センターでのレクダンス指導にボランティアで来て下さっている、小田島光子先生や障害者センターのグループホームで働く世話人の関みち子さんを紹介したいと思います。小田島先生はいつも元気で背筋を伸ばし、利用者様のレベルに合わせたダンス活動をしてくれます関さんは、利用者様の送迎時など母親の様な優しい笑顔で見送り出迎えをしてくれます
先日、お二人のサークル発表があると聞き観覧してきました。すると…プログラムにグループホームの宿直専門員の安保正行さんの名前がとても素敵なハーモニカ演奏でしたみなさん多種多様の趣味をお持ちで、とても元気にはつらつとした姿にとても感動しました
『人生100時代』厚生労働省の調べでも、100歳を超えて生きるのもそんなに珍しくないとのことで、60歳~65歳で仕事を引退して、そのあと悠々自適に過ごすという人生設計ではなく、みなさんのように仕事と趣味を両立し、素敵に元気に活躍していきたいです
令和5年3月 『人生100年時代』②
鹿角市障害者センターです。前回に引き続き、地域活動支援センターに来て下さる先生を紹介します。絵手紙教室の石木田まり子先生とアップル教室の田畑留美子先生をご紹介したいと思います。石木田先生は季節に合わせた絵手紙や利用者様のリクエストに応えた絵手紙の見本を書いてくれます。絵手紙を教えながら利用者様の相談、職員の介護の悩みなど、心のケアまでしてくれます田畑先生は、季節に合わせた創作活動だけではなく、活動後の頭脳体操など職員も一緒に楽しみながら行っています。また、利用者様が楽しめるようなイベントやゲームなどを考え、利用者様へのプレゼントもして頂き大変喜ばれています♪
『人生100年時代』先生方のパワーに負けぬよう日々自身のスキルを磨き続けたいです前回紹介した、レクダンスの小田島先生や今回紹介したお二人の先生、まだ紹介していない先生方にはいつも楽しい活動を提供して頂き本当に感謝しています。来年度も利用者様だけではなく、職員一同楽しみにお待ちしております